
今度、リッツカールトンに泊まるんだけど、予約したプランの中にホテルクレジットが12,000円って書いてた。どうやって使うの?



ホテルのバーやディナーで使ったお金が、ホテルクレジットの金額だけ割り引かれることだよ。
こんにちは、なすにんです。
日常が戻りつつあり、久しぶりに旅行に出かけたいなーと考えている人も多いと思います。
ホテルプランによっては朝食無料だったり、ホテルクレジット1万円付きとかだったりと、お得なパッケージを提供しているところも。
ただ、このホテルクレジットって、どういうときに使えばいいか分からない人もいるのではないでしょうか。
そこで、この記事ではリッツカールトン東京に実際に泊まり、ホテルクレジットを使ってきた体験談を書いていきます。


どのタイミングで、ホテルクレジットを使えば良いか分からないよーという方の参考になれば嬉しいです。
高級ホテルでは、ホテルクレジット付きのプランを出しているところが多いです。
ぜひこの記事を読んでホテルクレジットを最大限使って、お得に泊まるようにしてくださいね。
- ホテルクレジットとは
- リッツカールトン東京のホテルクレジットの使い方



それではどうぞー。
\リッツ東京のホテルクレジット付きプランを予約する/
リッツ・カールトン東京の公式サイトから予約する
ワンランク上のホテル宿泊へ一休
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーの方はYahoo! トラベル
楽天をよく利用する方は楽天トラベル
ホテルクレジットとは
通常、ホテルに宿泊すると、そのホテルのレストランや部屋に備わっているミニバーを利用したとき、部屋付けになるのでチェックアウト時にまとめて清算します。
しかし、ホテルクレジットがあると、その精算する料金からホテルクレジット分が差し引かれた金額が、実際に支払う料金になります。
例えば、レストランで食事して二人で2万円だった場合、ホテルクレジット代が1万円なら、差し引き1万円を精算することになります。
気をつけないといけない点は、ホテルクレジットを使わなかったからと言って、差額のお金が返却されることはないことです。
必ずホテルクレジット分は使い切るようにしましょう。
今なら東京都民限定で、お台場にあるヒルトンが1万円ホテルクレジット付き、朝食無料プランを出しています。
都民の方はすごいお得だと思うので、こういった機会を利用していけるといいですね。
僕は都民じゃないので、すごい羨ましいです笑
\ヒルトン東京お台場を予約する/
ヒルトン東京お台場の公式サイトから予約する
ワンランク上のホテル宿泊へ一休
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーは5%オフYahoo! トラベル
楽天ポイントをゲット!は楽天トラベル
リッツ・カールトン東京 ホテルクレジット付きプランの使い方
僕はマリオットヴォンヴォイカードホルダーなので、マリオットヴォンヴォイのアプリからホテルを予約をしました。
一休ではラグジュアリーエスケープと言われていて、二人分の朝食とホテルクレジットが12,000円分ついてきます。


僕はマリオットヴォンヴォイの会員なので、公式サイトから直接予約をしました。ただm会員でない方は、一休や楽天トラベルなどを利用した方がお得に泊まれます。
リッツ・カールトンに泊まる日の12:00に、レストラン、アジュール フォーティーファイブで予約をしていました。
ホテルのチェックインの時間は15:00です。その前のランチでホテルクレジットを使えるか不安だったので、メールでレセプションに問い合わせてみました。
朝の10時にメールを送り、昼前には返信がありました。



それでどうだった?ホテルクレジット使えたの?



ランチの会計の際に「部屋付で」と言うと利用対象になるって言われたよ。
チェックインとランチの時間に差がある場合は、食事のあとのチェックの時に「部屋付で」といえばホテルクレジットの対象となるそうです。
リッツ・カールトンに限らず、ホテルでのアフタヌーンティーでもホテルクレジットは使えるので、ぜひホテルの予約をする際はお得なプランを選んでみてください。
1万2,000円分のホテルクレジットがあると、2人分のアフタヌーンティーでもまかなえちゃいますね。
ちなみにマリオットヴォンヴォイカードを持っていると、リッツ・カールトンを含むマリオットヴォンヴォイ系列のホテルの食事料金が15%割引になります。
注、リッツ・カールトン東京のアジュール45は割引料金の対象外となっています。
\リッツ東京のホテルクレジット付きプランを予約する/
リッツ・カールトン東京の公式サイトから予約する
ワンランク上のホテル宿泊へ一休
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーは5%オフ!Yahoo! トラベル
5と0の付く日にお得に宿泊 楽天ユーザーは楽天トラベル
【ホテルクレジットとは】ホテルクレジットの使い方を解説 どう使うの?まとめ
ホテルクレジットは
- ホテルクレジットは、ホテル内で使える通貨のようなもの
- チェックアウト時に、そのホテルクレジットから差し引かれた金額が実際に払う料金になる。
ただ、ホテルクレジットは使わなくても払い戻しにはなりません。
ホテルで食事を取らず、外で食べたい方にとってはホテルクレジット付きだと使いきれないので、素泊まりなどのプランを選ぶことをオススメします。
これから海外旅行者が増えるとホテル料金もどんどん上がっていくと思うので、行きたい場所は早めに予約をするようにしてください。
今回僕が泊まったリッツ・カールトン東京も2021年11月の週末に泊まったときは6万円前後だったのが、同じプランで今取ろうとすると9万円前後になっていました。
外国人が海外旅行に行きたい国の一番が日本だそうです。確かに日本のホスピタリティやこんなに安くて食事が美味しい国は他にないのかなと。
旅行っていいですよね。人生を本当に豊かにしてくれるもの。
大切な人との時間や、思い出に、ホテルクレジット付きプランを利用して楽しいホテルステイをしてくださいね。
ホテルクレジットを提供しているホテルはあまりないので、見つけたらかなりお得だと思います。
都内だとリッツ・カールトン東京や、ヒルトンお台場がありますが、京都だとリッツ・カールトン京都もホテルクレジット付きプランを発売しています。
リッツ京都のプールは素晴らしく、鴨川付近にあるロケーションも抜群でした。
リッツ・カールトン京都を予約する
マリオットヴォンヴォイ会員の方>公式サイトから予約する
ワンランク上のホテル宿泊>一休
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーの方>はYahoo! トラベル
楽天をよく利用する方>楽天トラベル
それでは、楽しい旅行をお過ごしくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。