シミ取りしたあとの経過を知りたい。どんな感じになるの?ダウンタイムとかある?
(この記事は5分で読めます)
こんにちは、なすです。
顔のシミを取りたい、でもシミ取りあとのダウンタイムや効果がわからなくて心配、という方も多いのではないでしょうか。
そこでこのブログでは、湘南美容外科でシミ取りレーザーを受けた体験をもとに、シミ取り後の経過やダウンタイムの時間を解説しています。
この記事を読めば、シミ取り施術を受ける流れ、実際の効果やダウンタイム、料金、そして他の人の口コミや評価がわかるようになっています。
湘南美容外科では、楽天カードを最初に見せると、違うカードで決済しても楽天ポイントがつきます。
今なら申し込むだけで無料で5,000ポイントもらえるので、楽天カードを持っていない方はこの機会に作ると便利ですよ。
\楽天カードを申し込む/
湘南美容外科のシミ取り施術の流れ
シミ取り施術の流れは
クリニックに着いたあと、問診票を書きます。このとき事前にwebで済ませておけば、カウンセリングのときに書く必要はありません。
受付を済ませ待合室で待機。看護師さんから呼ばれたら診察室に行き、お医者さんからシミ取りの説明を受けます。
カウンセリグ中に手術で取れるシミと、取れないシミの説明などです。
このときにダウンタイム時のアフターケアの方法もしてくれます。気になるところはこの時に全部聞いておきましょう。
僕が聞いたときは、シミをとった後に少し範囲が広がるけど、3ヶ月から半年かけるとだいぶ綺麗になるとのことでした。
カウンセリング当日に一緒に背術をしたい場合は、予約時に伝えておきましょう。
背術前に看護師さんから、取るシミのところにマークをつけてもらいます。そして氷で冷やされたあと、お医者さんがきてシミ取りが始まります。
6mmのシミだと2〜3分で終わるので本当にあっという間。背術したところにパッチを貼られて終了です。
全て終わった後はお会計です。
この時に飲むUVカットや、アフターケアに便利な化粧品なども薦められることがあります。
強引に商品を薦められることはないので、安心してくださね。自分に合いそうだなと思ったら購入するようにしてください。
湘南美容外科のシミ取りレーザーの経過写真
僕の場合、施術したシミの場所は右ほほです。お医者さんに大きさをみてもらったところ、6mmと言われました。
シミ取りは大きさによって値段が変わります。6mmの場合5,980円(税込)でした。
シミ取りの数が多い場合は、湘南美容クリニックのYellシリーズの取り放題を選ぶようにしてくださいね。シミの大きさを問わず、10個まで26,000円という価格で受けられます。
治療する前
背術あと看護師さんが氷を持ってきてくれて、アイマスクをつけて、シミを当てる場所を冷やします。するとお医者さんがきて、レーザーを当てます。
レーザー治療中は少し熱いかなと感じたくらいです。レーザー照射あとは、シミ取りの箇所にパッチを貼ってもらい終了です。
シミ取り施術自体、僕の場合1ヶ所だったので、全ての工程を合わせても3分くらい。
びっくりするくらいすぐ終わりました。
レーザー後1週間経つと、下の写真のようにパッチがポロッと剥がれて、シミが取れました。
シミ取りをした結果。術後2年。(何もつけていない状態)
6mmのシミがほぼ見えなくなっています。
今では、どこだったかな?と探すほど、薄くなっています。全く気にならなくなりました。普段気になっていた箇所がなくなっているのってすごい嬉しかったですね。
シミとかホクロとかは、かなり顔の印象を左右するんだなと改めて思います。
シミ取り施術後のダウンタイム
シミ取り後はダウンタイムになるので、アフターケアは本当に大事です。
アフターケアとして
術後に貼られたパッチを貼ったまま、その上から1日2回軟膏を塗る必要があります。
1週間経ちパッチを外すと、かさぶたができているので、そのかさぶたが自然に剥がれたらOKなので1週間は絶対に剥がさないようにしましょう。
かさぶたを無理に爪で剥がすと、シミが残ってしまうので気をつけてくださいと言われました。
また、シミの数が多くなると顔に貼るパッチの数も増えるので、1週間〜10日はマスクなどをして見られないようにする対策も必要です。
かさぶたが剥がれても、3カ月から半年は日焼けが厳禁!日焼け止めなどのUVカットは必ずしてくださいね。
そして、お医者さんに、シミの色を予防したり薄くしたりするためにビタミンCを毎日摂るようにした方がいいと言われました。
武田製薬が出しているビタミンCは医薬部外品に指定されており、より効果があるのかなと。僕は毎日4,000mgを目安に飲んでいます。
湘南美容外科のシミ取りとシミ取り放題にかかる料金
シミ取りレーザー治療は大きさによって値段が変わります。
湘南美容外科のシミの大きさによる料金は以下です。
2mm以下 | 2,680円 |
---|---|
4mm以下 | 4,200円 |
6mm以下 | 5,980円 |
10mm以下 | 8,100円 |
16mm以下 | 13,770円 |
22mm以下 | 18,800円 |
30mm以下 | 24,000円 |
一番リーズナブルなのが2mm以下で2,680円です。
ただ、大きさによって価格が変わるので、何個も取りたい方は、Yellシリーズのシミ取りレーザー10の方が絶対にお得です。
顔だけになりますが、シミの大きさに関わらず10個まで26,000円で取り放題と、価格にして1個2,680円。数が多い人はこちらの方が絶対にお得です。
シミをとるだけで顔の印象がガラッと明るくなるので、毎日鏡を見るのが楽しみになりますよ。1日でサクッと終わるので、少しでも気になった方はカウンセリングに行ってみてくださいね。
\湘南美容でカウンセリングを受ける/
湘南美容外科のレーザー治療の口コミ
湘南美容外科 シミ取りの良い口コミ
湘南美容外科 シミ取りの悪い口コミ
ただ悪い口コミも。
こちらの方は2万6千円の取り放題を申し込んだのに、個別で値段を出されていました。
シミ取りレーザー施術前に知っておきたいQ&A
シミ取りをする知っておくべきことってある?
- シミ取り前に気をつけることは?
-
日焼けを絶対にしないこと。日焼けをしているとシミ取り手術ができない可能性も。
- どのシミでも取れるの?
-
取れないシミもあること。イボなどは取れません。
- シミ取りの値段はいくら?
-
大きさによります。湘南美容外科は大きさに限らず取り放題コースもあるので、利用してみてください。
ただ、アフターケアのために医薬品を買うと料金が高くなることがあります。
- シミ取り背術のダウンタイムはどれくらい?
-
1週間〜10日間で終わります。日焼けにさえ気をつけていれば、特に腫れるといったことはありません。
【湘南美容外科 シミ取り放題 ブログ】まとめ
湘南美容外科のシミ取りまとめ
- カウンセリングは10分ほど。シミが一つなら5分で終わる
- ダウンタイムは1週間〜10日ほど。かさぶたが取れたら終わり。
- 1年たってもシミは薄いまま。効果は◎
- シミの大きさによって値段が変わる
アフターケア
- 半年の長いスパンで経過を見る必要。
- 早い人だと5日でシミが取れる。
- UVカットは必須。美白クリームなどを塗って効果を高めるのもアリ。
実際に体験してみて、シミ取りは拍子抜けするほど簡単でした。値段も高くなく、顔が腫れるといったこともありません。
切ったりとかもしないので、背術時間もあっという間です。
痛みもなく、顔の印象がガラッと変わるのって、シミ取り手術くらいなんじゃないかなと思いました。
もし悩んでいる方がいたら、リスクもないので、ぜひやってほしいと思います。
シミ取り以外にも全身脱毛やヒゲ脱毛にも通っているので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。