MENU
\ 抽選で最大全額ポイントバック! /

【一人暮らしの方へ】 頼んでよかった楽天ふるさと納税 オススメ返礼品6選を紹介

楽天ふるさと納税オススメ返礼品
  • URLをコピーしました!
うさ

2022年のふるさと納税でおすすめの返礼品ってある?

なすにん

一人暮らしでおすすめなのが加工食品や食器がオススメだよ。を

こんにちは、なすにんです。

ふるさと納税の返礼品で迷っている方も多いのではないでしょうか。

一人暮らしだと部屋がせまいし、冷蔵庫も小さいので、食料品を注文しても多すぎて入らないなんてことも。

僕も冷蔵庫があまり大きくないのと、調理をしたくないので、肉や魚介類などの食料品は頼んだことがありません。

一人暮らしだからこそ、返礼品を吟味する必要があると思っています。

そこで、この記事では一人暮らしの方に向けて失敗しないオススメの返礼品6つを紹介していきます。

この記事を書いた人
  • 一人暮らし歴20年のアラフォー
  • ふるさと納税3年目
  • ふるさと納税で毎年10万円程度の返礼品
  • 好きなものはチョコとコーヒー

この記事でわかること

  • 一人暮らしの返礼品オススメ6選とその理由
なすにん

それではどうぞー。

目次

一人暮らし、楽天ふるさと納税オススメの返礼品① 無塩素焼きナッツ

ミックスナッツ画像

愛知県碧南市が返礼品として出しているのが「無塩素焼きナッツ」

この返礼品はアーモンド、カシューナッツ、生クルミ、生マカダミアと4種類のナッツが一つの袋にイン。

【ふるさと納税】4種 無塩ミックスナッツ 2kg(1kg×2袋) H059-036
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】4種 無塩ミックスナッツ 2kg(1kg×2袋) H059-036
価格:10000円(税込、送料無料) (2022/3/12時点)


ミックスナッツは食物繊維が多いのに加え、ビタミンEやマグネシウム、鉄分といった栄養素がモリモリ含まれてます。

無塩素焼きナッツは朝食代わりにとても便利。

一人暮らしだと、朝食をいちいち調理して用意するって面倒なんですよね。

そんなときにバナナとヨールグルト、そして素焼きナッツを数粒入れると、すごい美味しい朝食になるし、腸活にも良いです。

僕は無塩素焼きナッツにしてから、お通じも良くなりました。

もちろん、小腹が空いたときにスナック代わりに食べるのもOKだし、コーヒーやハイボールにもあいます。

サイコーです。

素焼きナッツってお店で買うと結構なお値段がします。

僕は毎回2つ分の計4袋まとめて頼んでいます。

楽天ふるさと納税 おすすめの返礼品② サントリーハイボール

サントリーの角ハイボール7%は、手軽に飲めるお酒で一番美味しいと思っています笑

その角ハイボールの返礼品を提供している県が、岐阜県岐阜市。

【ふるさと納税】角 ハイボール サントリー 350ml 24本1ケース 缶 セット ギフト プレゼント お酒 お取り寄せ 詰め合わせ ウイスキー ウィスキー SUNTORY 角瓶 チューハイ サワー 家飲み 宅飲み

ビールと違ってハイボールの良さは糖質がないので太りにくいところ。

あと、サントリーの角ハイボールは原材料に余分なものがほとんど入っていないので、ハイボール本来の味が楽しめるのも好きです。

強炭酸で喉ごしもよし。

自分で飲むのもいいですし、贈り物としても喜ばれますよ。

大きめのガラスのコップに氷をぎっしり入れて、上から角ハイボールを注ぐだけでめちゃくちゃ美味しい。

暑くなる季節に最適。

ペヤングの大盛りと角ハイボールで最高の夕食の完成です。

楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品③ エキストラバージンオリーブオイル

3つ目は岡山県瀬戸内市のオリーブオイルです。

オリーブオイルって万能なオイルなんですよね。パスタに、サラダに、パンに。

【ふるさと納税】有機栽培 エキストラバージン オリーブオイル ブレンド 2本セット 【食用油・オーガニック】

ただオリーブオイルがネックなのは値段が高価なところ。

自分で買うとしたらためらうものでも、楽天ふるさと納税なら気軽に購入することができます。

日本のエーゲ海と言われる瀬戸内市のオリーブの木から丁寧に作られた、オリーブオイル。

僕はオリーブオイルを使うようになってから、サラダにはドレッシングを全く使わなくなりました。

楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品④ HARIO 耐熱ガラス製保存容器 6個セット

なすにん

ここからは食料品以外のおすすめ返礼品です。

Harioの耐熱性ガラス保存容器6個セット

茨城県古河市のHARIO 耐熱ガラス製保存容器6個セット。

HARIOの耐熱性保存

このHARIOの耐熱ガラスは、レンジでチンして温めることができる優れもの。ガラス製なので見た目にも高級感があります。

【ふるさと納税】BD32_HARIO 保存容器6個セット ハリオ/耐熱/日用品/おしゃれ

一人暮らしの方って、料理をまとめて作ったときに保存する容器がなかったりしません?

とりあえず近くのお店でジップロックを買って間に合わせようとしたり。

ただ、ジップロックの場合、カレーやシチューを入れたりすると匂いがうつるんですよね。また、耐久性もあるので長い期間使えない。

その点ガラス製の保存容器なら、匂いもうつらないし、見た目もいいので非常にオススメですよ。

楽天ふるさと納税おすすめ返礼品⑤ MILLUセラミックス 手動 ステンレスコーヒーミル

新潟県三条市のMILLUセラミックス主導ステンレスコーヒーミルもかなりの役立ちアイテムです。

【ふるさと納税】[MILLUセラミックス] 手動 ステンレスコーヒーミル【010P031】

MILLUを購入しようとすると5000円くらいするので、返礼品としての還元率は50%近くと非常に高い。

コーヒー豆を購入するときに、コーヒーミルがないからとお店で挽いて粉にしてもらう人もいらっしゃると思います。

コーヒーミルがあると、豆のまま購入できるので、家でも挽きたての味が楽しめます。

MILLUのコーヒーミルは、ステンレス製で高級感があり、分解もしやすく掃除もラク。

土日の朝に挽きたてのコーヒーを飲んで、特別な時間が過ごせます。

楽天ふるさと納税おすすめ返礼品 ⑥シャワーヘッド ボリーナワイドプラス

ボリーナワイドプラスのシャワーヘッド

岐阜県山形市の返礼品である「ボリーナワイドプラス」は節水効果と美容効果で、使えば使うほどお得になる一品

【ふるさと納税】No.219 ボリーナワイドプラス シルバー【TK-7008-SL】 / シャワーヘッド バスグッズ 美容 岐阜県

節水効果で、家族5人いる方なら年間数万円もの水道代が節約できますし、ウルトラファインバブルの細かい泡が、体を洗い流してくれます。

細かい性能についてはこちらの記事で解説しているので、ぜひ読んでみてください。

毎日のバスタイムが楽しくなりますよ。

ボリーナワイドプラスの口コミとレビュー

【一人暮らしの方へ】 頼んでよかった楽天ふるさと納税 オススメ返礼品6選を紹介

一人暮らしの方にオススメの楽天ふるさと納税返礼品は3つです。

  • 愛知県碧南市の「無塩素焼きナッツ」
  • 岐阜県岐阜市の「角ハイボール」
  • 岡山県瀬戸内市の「オリーブオイル」
  • 茨城県古河市の「HARIO 耐熱ガラス製保存容器 6個セット」
  • 新潟県三条市の「ステンレスコーヒーミル」
  • 岐阜県山形市の「ボリーナワイドプラス」

無塩素焼きナッツは賞味期限は3ヶ月以上と保管も効いているので、量が多くて食べ切れないということもありません。

ミックスナッツはビタミンも豊富ですし、時間のない朝でもぱくぱくいけちゃいます。美味しいし、ハイボールとの相性もバッチリ。

オリーブオイルはどの食材にも合う万能調味料です。

HARIOの耐熱ガラスは、一人暮らしで作りすぎた食材を保管するのにバッチリです。ガラス製なので匂いうつりもないですし、見た目の高級感も○

コーヒーミルは、美味しいコーヒーを飲むために役立ちます。

ボリーナワイドプラスのシャワーヘッドは、毎日使えば使うほど節水効果で水道代が節約できます。さらに、細かい泡が体に保湿を与えてくれます。

以上、ふるさと納税の返礼品選びの参考になれば嬉しいです。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

楽天ふるさと納税オススメ返礼品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

このブログの運営者

こんにちは、なすにんブログにお越しいただきありがとうございます。
このブログでは、管理者(Nasu)が経験した、気持ちが上がる商品やサービスについて発信しています。
スキンケア・美容クリニック・ファッションなどなど。こんな面白いサービスやプロダクトがあるんだと、少しでも参考になれば嬉しいです。

目次